間島秀徳

Group Exhibitionグループ展展示情報

1986-2000
1986 「水 水 水 展」ワコール銀座アートスペース[東京]/ “Water Water Water Exhibition” Wacoal Ginza Art Space[Tokyo]
  「PROJECT1:間島・渡辺 COLLABORATION・九十九里」九十九里海岸[千葉]/ “Project 1:Majima Watanabe Collabolation at Kujyukuri” Kujyukuri beach[Chiba]
  「PROJECT2:闇の視界・幾何の森」スタジオ4F[東京]/ “Project2:The Visibility in Darkness/Woods of Geometry” Studio 4F[Tokyo]
1987 「PROJECT3:間島秀徳×渡辺康 展一目に見えるモノよりできる限り遠く離れて一」秋山画廊[東京]/ “Project3:H.Majima×Y.Watanabe Exhibition-A way as far as possible from Visible Things” Akiyama Gallery[Tokyo]
1991 「PLUS11展」アートギャラリー京ばし[東京]
1992 「FURUKAWA SELECTION」ギャラリー古川[東京]/ “FURUKAWA SELECTION” Gallery Furukawa[Tokyo]
  「PLUS12展」、アートギャラリー京ばし[東京]
1993 「現代絵画の一断面一「日本画を越えて」東京都美術館(カタログ)[東京]/ “Beyond the “Nihonga”-An Aspect of Contemporary Japanese Paintings” Tokyo Metropolitan Art Museum[Tokyo](brochure)
1994 「日本画家の青春 新たな時代を開く」郡山市立美術館(カタログ)[福島]/ “Youthful Time of Japanese NIHONGA:Artists-from Taikan and Shunso to Mr.Dob” Koriyama City Museum of Art[Fukushima](brochure)
  「NEW・MIND・ART 美への眼差し展」オンワードギャラリー[東京]/西武百貨店 川崎[神奈川]/ “NEW・MIND・ART” Onward Gallery[Tokyo],Seibu Department Store Kawasaki [Kanagawa]
1996 「My House is your house」ギャラリーサージ[東京]/ “My House is Your House” Gallery Surge[Tokyo]
  「開廊記念展」アートギャラリー閑々居[東京]/ “Opening Exhibition” Art gallery Kan・Kan Kyo[Tokyo]
1997 「今日の日本画 第14回山種美術館賞展」山種美術館(カタログ)[東京]/ “14th Yamatane Museum of Art Prize Exhibition” Yamatane Museum of Art[Tokyo](brochure)
  「Small Pieces of Works」ギャラリーサージ[東京]/ “Small Pieces of Works” Gallery Surge[Tokyo]
  「冒険美術Ⅲ一水のいたずら」滋賀県立近代美術館(カタログ)[滋賀]アートギャラリー閑々居[東京]/ “Art AdventureⅢ” The Museum of Modern Art,Shiga[Shiga](brochure),Art gallery Kan・Kan Kyo[Tokyo]
1998 「SELF PORTRAIT展」ギャラリーサージ[東京]/ “SELF PORTRAIT“ Gallery Surge[Tokyo]
  「チバ・アート・ナウ '97一現代美術というジャンル」佐倉市立美術館(カタログ)[千葉]/ “CHIBA Art Now97:A Field of GENDAIBIJYUTU” Sakura City Museum of Art[Chiba](brochure)
  「第二回 日本画の新しい形象展」香染美術画廊(リーフレット)[東京 他巡回]/ “The 2nd Keisyo-ten Exhibition”
Kouzome Art Gallery[Tokyo,Toured Other Venues](brochure
  「現代美術の手法一3「日本画」純粋と越境一90年代の視点から」練馬区立美術館(カタログ)[東京]/ “Method of Contemporary Art3:“Nihonga” -Center and Border in the ‘90s” Nerima Museum of Arts[Tokyo](brochure)
  「川村龍俊コレクション展一ジョン・ケージから広がった美の世界」 東京純心女子大学ギャラリー(リーフレット)[東京]/ “The Exhibition of Kawamura Tatsutoshi Collection -Art World Starting from John Cage’s Works” Junshin Gallery of Tokyo Jyunshin Women’s College[Tokyo](brochure)
  「フィリップ モリス アート アワード 1998 最終審査展」東京国際フォーラム(カタログ)[東京]/ “Philip Morris Art Award 1998“Final Selection” Exhibition Hall,Tokyo International Forum[Tokyo](brochure)
  「works 浅見貴子・武田州左・間島秀徳」ギャラリーyou[京都]/柴田悦子画廊[東京]/ “works:Takako Azami,Kunisa Takeda,Hidenori Majima” ,Gallery you[Kyoto]/Etsuko Shibata Gallery[Tokyo]
  「SHORT PIECES EXHIBITION」ギャラリーサージ[東京]/ “SHORT PIECES EXHIBITION” Gallery Surge[Tokyo]
  「PRIVATE WORKS展」ギャラリーgen[埼玉]/ “PRIVATE WORKS” Gallery gen[Saitama]
  「(美術と自然)アート・オン・エレメント 火と水と風と地と」北海道立釧路芸術館[北海道]/ “〈Art and Nature〉Art on Element from Fire,Water,Wind,and Earth” Kushiro Art Museum[Hokkaido](brochure)
1999 「第三回 日本画の新しい形象展」香染美術画廊(カタログ)[東京 他巡回]/ “The 3rd Keisho-ten Exhibition” Kouzome Art Gallery[Tokyo,Toured other venues](brochure)
  「千葉の作家展」ギャラリーアートサロンⅡ(リーフレット)[千葉]/ “Artists in Chiba” Gallery Art SalonⅡ[Chiba](brochure)
  「VOCA展’99「現代美術の展望ー新しい平面の作家たち」」上野の森美術館(カタログ)[東京]/ “THE VISION OF CONTEMPORARY ART ’99” The Ueno Royal Museum[Tokyo](brochure)
2000 「第4回 形象展」香染美術画廊(リーフレット)[東京 他巡回]/ “The 4th Keisyo-ten Exhibition” Kouzome Art Gallery [Tokyo and other places in Japan](brochure)
  「Prime:記憶された色と形」東京オペラシティアートギャラリー(カタログ)[東京]/ “Prime: Reflection of Color and Form” Tokyo Opera City Art Gallery[Tokyo ](brochure)
  「こころのパン」芸術の家 デイルメンデレ[トルコ]/ “Bread for People's Hearts” Project , Degirmendere Artist House[Turkey]
  「Za CollectionーRefined Sensibilityー 」ザ・ギャラリー[東京]/ “Za CollectionーRefined Sensibilityー” Za Gallery[Tokyo]
  「Small Print Show」Fox Gallery upenn[Philadelphia]
2001-2010
2001 「神聖なる白」Eternal White ローマ日本文化会館(カタログ)[ローマ]/ “Eternal White” Japanese Institute of Culture in Rome[Rome](brochure)
  「第5回形象展」’01 香染美術画廊(リーフレット)[東京 他巡回]/ “The 5th Keisyo-ten Exhibition” Kouzome Art Gallery[Tokyo and other places in Japan](brochure)
  「Large Print Show」Meyerson Gallery upenn[Philadelphia]
  「FOLIO 2001」 Burrison Art Gallery Faculty Club upenn[Philadelphia]
  「練馬区立美術館所蔵品による日本画 現代と革新」天竜市立秋野不矩美術館(カタログ)[静岡]/ “New Art today‐from the Nihonga Collection of Nerima Art Museum” Tenryu City AKINO Fuku Museum[Shizuoka](brochure)
2002 「第6回 形象展」香染美術画廊 広田美術[東京 同時開催]/ “The 6th Keisyo-ten Exhibition” Kouzome Art Gallery,Gallery Hirota Bijutu[Tokyo]
  「IN BETWEEN 中里斉・間島秀徳」アートギャラリー閑々居(リーフレット) [東京]/ “IN BETWEEN” Hitoshi NAKAZATO・Hidenori MAJIMA
Art Gallery Kan・Kan kyo[Tokyo](brochure)
  「開廊5周年記念展」柴田悦子画廊[東京]/ “The Fifth Anniversary Exhibition” Shibata Etsuko Gallery[Tokyo ]
  「正方形の世界展」ギャラリーアートもりもと 香染美術画廊[東京 同時開催]/ “In a square” Gallery Art Morimoto and Kouzome Art Gallery[Tokyo]
  水戸芸術館「カフェ・イン・水戸」参加 / Participated in“ Cafe in Mito” Art Tower Mito[Ibaraki]
  「コミュニケーション/不換券 アカデミア・プラトニカG3」[茨城](記録集)/ Communication by convertible and inconvertible notes ACCADEMIA PLATONICA G3[Ibaraki](brochure)
  「こころのパン」“RUHUN GIDASI” イズミット市立美術館(カタログ)/ “Bread for People's Hearts” Project “RUHUN GIDASI” Izumit City Museum(brochure)
  デイルメンデレ市立「芸術の家」[トルコ 他トルコ巡回]/ Degirmendere Artist House and other places in Turkey[Turkey]
  「第1回東山魁夷記念 日経日本画大賞展」ニューオータニ美術館(カタログ)[東京]/ The1st Exhibition of“The Higashiyama Kaii Memorial Award for Nihonga” by Nihon Keizai Shimbun,Inc (Nikkei) New Otani Museum[Tokyo ](brochure)
2003 「釧路芸術館コレクション選」北海道立釧路芸術館(リーフレット)[北海道]/ “Selection from the Collection” Kushiro Art Museum[Hokkaido](brochure)
  「第7回形象展」香染美術画廊(リーフレット)[東京]/ “The 7th Keisyo-ten Exhibition” Kouzome Art Gallery[Tokyo ](brochure)
  「文化庁買上優秀美術作品披露展」日本芸術院会館(目録)[東京]/ “Public display of Outstanding Works of Art purchased by The Agency for Cultural Affairs”[Tokyo ](brochure)
  「絵画の手法『線』」展 練馬区立美術館[東京]/ “Line”-A Painting Technique Nerima Art Museum[Tokyo]
  「新しい日本画の形 PART1」武田州左・間島秀徳 日本画展 沼津西武[静岡]/ “New Styles in Japanese paintings, Part 1” Kunisa TAKEDA・Hidenori MAJIMA Numazu SEIBU Department Store[Sizuoka]
  「現代の日本画その冒険者たちー横山操から会田誠へー」岡崎市美術博物館(カタログ)[愛知]/ “Adventures in Contemporary Japanese-Style Paintings-From Misao YOKOYAMA to Makoto AIDA” Okazaki Mindscape Museum[Aichi ](brochure)
  「Christmas in Peace アートで東京から世界へー平和へのメッセージ展 佐藤美術館(リーフレット)[東京]/ “Considering Peace” The Sato Museum of Art[Tokyo](brochure)
  「VS NORM The Six Curves of NORM」茨城県つくば美術館上野の森美術館(カタログ)[茨城]/ “VS NORM The Six Curves of NORM” Tsukuba Museum of Art IBARAKI[Ibaraki](brochure)
  「所蔵秀作展」北海道立釧路芸術館(リーフレット)[北海道]/ “Selection from the Collection” Kushiro Art Museum[Hokkaido](brochure)
  「第37回 現代美術選抜展」今治市河野美術館/文化フォーラム春日井(カタログ)[愛知]/ “The 37th Exhibition of Selected Contemporary Art” Imabari City Kono Art Museum/Ehime and Culture Forum Kasugai[Aichi](brochure)
2004 「第8回形象展」香染美術画廊[東京]/ “The 8th Keisyo-ten Exhibition” Kouzome Art Gallery[Tokyo]
  「超日本画宣言ーそれは、かつて日本画と呼ばれていた」練馬区立美術館(カタログ)[東京]/ “Declaration of Meta Nihonga” Exhibition Nerima Art Museum[Tokyo](brochure)
  「第2回翺翔会」ギャラリー昴[東京]/ “The 2nd Kosyo-kai Exhibition” Gallery Subaru[Tokyo]
  「両洋の絵画展」ヒラノアートギャラリー[静岡]/ Diversifying styles in “Youga and Nihonga” Hirano Art Gallery[Shizuoka]
  「第2回東山魁夷記念 日経日本画大賞展」ニューオータニ美術館(カタログ)[東京]/ The 2nd Exhibition of “The Higashiyama Kaii Memorial Award for Nihonga” by Nihon Keizai Shimbun,Inc(Nikkei) New Otani Museum[Tokyo](brochure)
2005 「両洋の眼」日本橋三越(カタログ)[東京 他巡回]/ “RYOYONOME”Exhibition Nihonbashi MITSUKOSHI Department Store[Tokyo](brochure)
  「新しい日本画のかたち6人展」香林坊大和6階アートサロン[石川]/ “New Styles of Art”-the six Nihonga artists Korinbo Yamato Art Salon[Ishikawa]
  「絵図」と「絵画」の間で、ギャルリ・オーブ 京都造形芸術大学(リーフレット)[東京]/ “Between Diagram and Picture” Exhibition Gallery Aube, Kyoto University of Art and Design[Tokyo](brochure)
  「ミニアチュール展」ART WORKS GALLERY[茨城]/ “Miniature Exhibition” ART WORKS GALLERY[Ibaraki]
2006 「収蔵品名作展ー百年の100点ー」練馬区立美術館(リーフレット)[東京]/ “Selection from the Collection-100 Works in the last 100 years” Nerima Art Museum[Tokyo](brochure)
  “Perspectives on Contemporary Japanese Painting” Exhibition The Museum of Modern Art[Wakayama](brochure)
  「第3回翺翔会」ギャラリー昴[東京]/ “The 3rd Kosyo-kai Exhibition” Gallery Subaru[Tokyo]
  「文化庁芸術家在外研修員の会」美術部門40周年記念『出会いの翼』展 日本橋三越(カタログ)[東京]/ “Deai no Tsubasa”(Wings of Encounter) Exhibition the 40th Anniversary of The Fine Arts Division of The Committee” The Committee of the Japanese Government Overseas Study Program for Artist provided by the Agency for Cultural Affairs[Tokyo](brochure)
  「水をめぐって、光を追って。自然のことば、美術のかたち2」日立市郷土博物館(カタログ)[茨城]/ “Sense The Water,Chase The Light Translate Nature’s sign into Art2” Hitachi City Museum[Ibaraki](brochure)
2007 「第10回形象展」香染美術画廊(リーフレット)[東京]/ “The 10th Keisyo-ten Exhibition” Kouzome Art Gallery[Tokyo](brochure)
  「賛美小舎」上田コレクションー夫妻であつめた愛しの現代美術ーそれでも人は、「境界」を越える 練馬区立美術館(カタログ)[東京]/ “First Public Showing of Sambi Shosha Ueda CollectionーMr. and Mrs. Ueda's Lovely Contemporary Artー"To Transcend is Human" Nerima Art Museum[Tokyo](brochure)
  「水のかたち展」茨城県近代美術館(カタログ)[茨城]/ “The Shape of Water”Exhibition Museum of Modern Art[Ibarki](brochure)
  「第1回 偲偲の会〜新しい日本画の形〜」横浜そごう(リーフレット)[神奈川 他巡回]
  「求美の会 絵画展」池袋東武[東京]
  「FRIENDS OF HITOSHI NAKAZATO EXHIBIT」Ice Box Projects Space[philadelphia]
  「文化庁芸術家在外研修制度 40周年記念『旅』展ー異文化との出会い、そして対話ー」 国立新美術館(カタログ)[東京]
2008 「遠き道展ーはて無き精進の道程ー現代日本画のゆくえ」 明石市立文化博物館(カタログ)[兵庫 他巡回] / “The long Way-the Future of Contemporary Japanese Painting” Akashi City Cultural Museum[Toured in Hyogo]
  「Artless ART」 ART WORKS GALLERY[茨城](記録集)
  「ギグメンタ 2008-美学校1969年の現在ー展ー過性であるがゆえに」間島秀徳×大野慶人 アートコンプレックス・センター(リーフレット)[東京]/ “Gigmenta 2008 Bigakko 1969 Majima Hidenori×Ohno Yoshito” The Artcomplex Center[Tokyo]
  「ミニアチュール2008展」ART WORKS GALLERY(リーフレット)[茨城 他巡回]
  「新収蔵作品展ー賛美小舎」上田コレクションより」東京都現代美術館(カタログ)[和歌山]
  「八月の空ー間島秀徳・小野友三」東京日本橋高島屋6階美術画廊(リーフレット)[東京]/ “The Sky in August with Ono Yuzo” Art Gallery X Nihombashi Takashimaya[Tokyo]
  「第4回東山魁夷記念 日経日本画大賞展」ニューオータニ美術館(カタログ)[東京]
2009 「日本の美展」天満屋広島八丁堀店 7階美術画廊(カタログ)[広島 他巡回]
  「第3回 院展日展そして展」コンティーナ[東京]
  「ベンと私」、中里斉(ペンシルバニア大学)と文化庁芸術家在外研修員展 養清堂画廊(カタログ)[東京]
  「観○光」EXPO 2009 日本の美とこころ〜過去・現在・未来〜序破急・そのー【序】 元離宮二条城二之丸御殿台所[京都]/ “The Kan-Hikari EXPO 2009” Moto Rikyu Nijyojo Ninomaru Goten Daidokoro[Kyoto]
  「第4回翺翔会」ギャラリー昴[東京]
2010 「日本の美展」天満屋広島八丁堀店 7階美術画廊(カタログ)[広島 他巡回]
  「美の愉しみ 釧路芸術館セレクション」北海道立釧路芸術館[北海道]
  「ゲンダイビジュツ道 コレクション展」練馬区立美術館[東京]/ “Gendai Bijyutsu Do from Collection” Nerima Art Museum[Tokyo]
  「第2回偲偲の会」横浜そごう[神奈川]
  「現代美術の流れ展」、ギャラリー白石[東京]
  「日本の美展」、トルストイスクエア、サンクトペテルブルク[ロシア]/ “JAPANESE BEAUTY” Tolstoy Square St.Petersburg[Russia]
  「観○光」EXPO 2010 日本の美とこころ〜過去・現在・未来〜序破急・その二【破】 清水寺経堂[京都]/ “The Kan-Hikari EXPO 2010” Kiyomizu Temple[Kyoto]
  「ミニアチュール 2010」ART WORKS GALLERY[茨城]
2011-2020
2011 「日本の美展」天満屋広島八丁堀店 7階美術画廊[広島 他巡回](カタログ)
  「EXHIBITION 2011 春」アートギャラリー閑々居[東京]
  PANESE BEAUTY 日本の美展 ギャラリー白石[東京 他巡回]/ “JAPANESE BEAUTY” Gallery Shiraishi[Tokyo]
  「観〇光」EXPO 2011 日本の美とこころ〜過去・現在・未来〜序破急・その三【急】 御寺 泉涌寺[京都]/ “The Kan-Hikari EXPO 2011” Sennyu-ji[Kyoto]
  「松戸の美術100年史」松戸市立博物館(カタログ)[千葉]/ “Art of Matsudo 100-year History” Matsudo City Museum[Chiba](brochure)
  「偲偲の会」西武八尾店6階美術画廊[大阪]
2012 「第7回現代茨城作家美術展」茨城県近代美術館[茨城](カタログ)/ “7th MODERN IBARAKI ARTISTS EXHIBITION [Ibaraki] (brochure)
  「絵画…異なる表現性からの今後 宮嶋葉一×間島秀徳展 文房堂ギャラリー(リーフレット)[東京]
  「ANDO SESSION -1 Drawing」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “ANDO SESSION -1 Drawing” GALERIE ANDO[Tokyo]
  「第5回東山魁夷記念 日経日本画大賞展」上野の森美術館[東京](カタログ)/ The 5th Exhibition of “The Higashiyama Kaii Memorial Award for Nihonga” by Nihon Keizai Shimbun Uenonomori Museum[Tokyo] (brochure)
  「日中美術展 日本画新作展」東京美術倶楽部[東京]
  「ANDO SESSION -2-オブジェ展-」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “ANDO SESSION -2 objects” GALERIE ANDO[Tokyo]
  「第2回 偲偲の会」西武福井店本館5階美術画廊[福井]
  「碧い石見の芸術祭2012 三隅アートプロジェクト」三隅神社[島根]
  「日中美術展 東洋美術の未来を探る 日本画と工筆画」東京美術倶楽部[東京]/ “Exhibition of 100 masterpieces of modern and contemporary Chinese and Japanese-Style painting-Imagining and exploring the future of the Oriental art” Tokyo Bijyutsu Club,[Tokyo]
  「アートプログラム青梅 存在を越えて」吉川英治記念館(カタログ)[東京]/ “10th Art Program Ome 2012” O-me[Tokyo]
  「ANDO SESSION -3 あかり展」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “ANDO SESSION -3 Akari” GARERIE ANDO[Tokyo]
  「ー現代作家13人によるー暦展」、高松三越本館5階美術画廊[香川]
2013 「二年後。自然と芸術、そしてレクイエム」茨城県近代美術館(カタログ)[茨城]/ “A Requiem,Two years after” Museum of Modern Art[Ibaraki](brochure)
  「人・物・画」美学校「超・日本画ゼミ」ドラックアウトスタジオ[東京]
  「となりの花畑いばらきから」もうひとつの美術館[栃木]
  「za collection 玉響」アートフェア東京F02 エキジビション・スペースAPJ[東京]/ “Za collection” ART FAIR TOKYO F02 EXHIBITION SPACE APJ[Tokyo]
  「スパークSPARK文化庁買上優秀美術作品展」高崎市タワー美術館[群馬]
  「ANDO SESSION -4-色の力-」ギャラリエ アンドウ[東京]
  「花鳥風月 花と緑の日本画展」北海道立釧路芸術館[北海道]
  「東の国より陽出展」ギャラリーK[埼玉]
  「茨城大学美術科教員展」ギャラリーESPACE[茨城]
2014 「第8回現代茨城作家美術展」茨城県近代美術館(カタログ)[茨城]/ “8th MODERN IBARAKI ARTISTS EXHIBITION” Museum of Modern Art[Ibaraki](brochure)
  「世界の美 セレクション展」米子天満屋3階美術画廊(カタログ)[鳥取 他巡回]
  「ANDO SESSION -7 DREAM BOX EXHIBITION」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “ANDO SESSION -7 DREAM BOX EXHIBITION” GARERIE ANDO[Tokyo]
  「大人のためのコンテンポラリーアート展」東京會舘ギャラリー[東京]
  「珠玉の絵画展」新生堂[東京]
  「アート台北2014」(台北国際芸術博覧会)彩鳳堂ブース(世界貿易センタービル)[台湾]/ “Art Taipei 2014” Taipei International Art Exposition[Taiwan]
  「茨城大学美術科教員展」ギャラリーESPACE[茨城]
  「作家とアトリエ展ー作品を生み出す身体、創造の場ー」茨城県近代美術館[茨城]
2015 「日本画のハードコア」The Artcomplex Center of Tokyo ACT5[東京]/ “hardcore of Nihonga” The Artcomplex Center of Tokyo ACT5[Tokyo]
  「日本画の位相3+2」日本橋高島屋6階美術画廊[東京]/ “Phase of Nihonga 3+2” Nihonbashi Takashimaya6F Art Gallery[Tokyo]
  「Re-collections!! 文化庁買上優秀美術作品展」寺田倉庫株式会社 T-Art Gallery[東京]/ “Za 2015” O museum[Tokyo]
  「第4回座の会展 座2015」O美術館[東京]/ “Za 2015” O museum[Tokyo]
  「6つの個展 2015」茨城県近代美術館(カタログ)[茨城]/ “Exhibition of Six Artists 2015” Museum of Mordern Art (brochure)[Ibaraki]
  「茨城大学美術科教員展+M」ギャラリーESPACE[茨城]
2016 「COLOR 3.4/Saihodo Collection」 彩鳳堂画廊[東京]
  「二十周年記念展・春編 今日までそして明日から」柴田悦子画廊[東京]/ “20th Anniversary Exhibition” Shibata Etsuko Gallery[Tokyo]
  「第5回座の会展 座2016 アヴァンギャルド 求心と遠心」 O美術館[東京]/ “Za 2016” O museum[Tokyo]
  「第2回日本画の位相3+2」日本橋高島屋6階美術画廊[東京]/ “The 2nd Phase of Nihonga 3+2” Nihonbashi Takashimaya6F Art Gallery[Tokyo]
  「第6回 N-ART展 2016」ガレリア表参道[長野]/ “The 6nd N-ART Exhibition 2016” Galleria Omotesando[Nagano]
  「キネティックアート展」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “Kinetic Art Exhibition” GARERIE ANDO[Tokyo]
  「茨城大学教員展+M/2016」ギャラリーESPACE[茨城]
  「NIHON画」-新たな地平を求めて- 豊橋市美術博物館(カタログ)[愛知]
2017 「美の精鋭たち〜The meaning of Life〜2017」横浜市民ギャラリー(リーフレット)[神奈川]/ “The meaning of Life 2017” Yokohama Civic Art Gallery[Kanagawa]
  「日本画のこれから」数寄和[東京]
  「日本画山脈 再生と革新〜逆襲の最前線」新見美術館(カタログ)[岡山他]
  「現代日本画の精鋭展」茨城県天心記念五浦美術館[茨城]
  「ギャラリエアンドウ 創立30周年記念展」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “Galerie Ando 30th Anniversary Exhibition” GARERIE ANDO[Tokyo]
  「第3回日本画の位相3+2」日本橋高島屋6階美術画廊 [東京]/ “The 3nd Phase of Nihonga 3+2” Nihonbashi Takashimaya6F Art Gallery[Tokyo]
  「第6回座の会展 座2017 アヴァンギャルド 共振と反動」O美術館[東京]/ “Za 2017” O museum[Tokyo]
  加藤覚×間島秀徳×藤下覚「覚る間に-インスタレーションの場合」ギャラリーK[埼玉]
  「東京藝術大学若手芸術家支援基金」チャリティー・オークション展 東京美術倶楽部 東美ミュージアム(カタログ)[東京]/ “Tokyo University of the Arts Young Artists’ Fund Charity Auction Exhibition” Tokyo Bijutsu Club (brochure) [Tokyo]
  「茨城大学教員展」ギャラリーESPACE[茨城]/ “Ibaraki University Professors Exhibition” Galleery ESPACE[Ibaraki]
2018 「抽象美術って何?」茨城県近代美術館 [茨城]/ “What is abstract art?” Museum of Modem Art[Ibaraki]
  「信州大学教育学部発 合同エキシビション 2018 善光寺平前衛派」信州大学教育学部同窓会 赤煉瓦館2Fホール [長野]/ “Zenkojidaira avant-garde 2018” Shinshu University Faculty of Education Alumni Association Akarenga Hall 2F[Nagano]
  「茨城の美術セレクション」茨城県つくば美術館[茨城]/ “Ibaraki Art Selection” Tsukuba Museum[Ibaraki]
  「第4回日本画の位相3+2」日本橋高島屋6階美術画廊 [東京]/ “The 4th Phase of Nihonga 3+2” Nihonbashi Takashimaya 6F Art Gallery[Tokyo]
  「和のあかり 百段階段」ホテル雅叙園東京館 [東京]/ “Wano Akari × Hyakudan kaidan” Hotel Gajoen Tokyo[Tokyo]
  「第7回座の会展 座2018」O美術館 [東京]/ “Za 2018” O museum[Tokyo]
  「flexible art exhibition」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “ANDO SESSION-9 flexible art exhibition” GALERIE ANDO[Tokyo]
  「茨城大学美術科教員展+M」ギャラリーESPACE[茨城]/ “Ibaraki University Art Teacher Exhibition+M” Gallery ESPACE[Ibaraki]
2019 「ふえるコレクション かわるコレクション」練馬区立美術館[東京]/ “A Growing,Changing Collection” Nerima Art Museum[Tokyo]
  「信州大学創立70周年・旧制松本高等学校100周年記念授業 信州大学教育学部発 合同エキジビション 2019 善光寺平前衛派」信州大学教育学部同窓会 赤煉瓦館2Fホール[長野]/ “Zenkojidaira avant-garde 2019” Shinshu University Faculty of Education Alumni Association Akarenga Hall 2F[Nagano]
  「第5回日本画の位相3+2」日本橋高島屋6階美術画廊 [東京]/ “The 5th Phase of Nihonga 3+2” Nihonbashi Takashimaya 6F Art Gallery[Tokyo]
  「第8回座の会展 座2019」O美術館[東京]/ “Za 2019” O museum[Tokyo]
  「50周年展 美学校クロニクル1969-2019〜51年目の現在」美学校[東京]/ “50th anniversary exhibition Bigakko Chronicle” Bigakko[Tokyo]
  「日本あかり博 JAPAN×ART×ILLUMINATION」國森家住宅[山口]/ “Japan Akari Expo JAPAN×ART×ILLUMINATION” Kunimori Residence[Yamaguchi]
  「江戸東京あかり展 日本あかり博」神田明神文化交流館 EDOCCO STUDIO[東京]/ “Edo Tokyo Akari exhibition Japan Akari Expo” Kanda Myoujin Cultural Exchange Center EDOCCO STUDIO[Tokyo]
  「ANDO SESSION-12-Square-」ギャラリエ アンドウ[東京]/ “ANDO SESSION -12 -Square-” GALERIE ANDO[Tokyo]
2020 「第11回 現代茨城美術展 <現美展>継承と継続 新時代に向けて」茨城県近代美術館[茨城
  「日本あかり博 JAPAN×ART×ILLUMINATION」神田明神文化交流館[東京]
  「描く」を超える 現代絵画 制作のひみつ 小杉放菴記念日光美術館[栃木]
  「善光寺平前衛派 2020」信州大学教育学部同窓会 赤煉瓦2Fホール[長野]
  「岡崎市美術博物館 収蔵品展「贅沢な対話」第3話 光は水のよう」岡崎市美術博物館[愛知]
  「茨城の美術セレクション」茨城県つくば美術館[茨城]
  「名作のつくりかた」茨城県近代美術館[茨城]
2021-
2021 「破の段」古川美術館 爲三郎記念館[愛知]
  「ひろがる墨-五彩に出会う」茨城県天心記念五浦美術館[茨城]
  「特別展 ユニバーサルミュージアム さわる!“触”の大博覧会」国立民族学博物館[大阪]
  「ブンポニチ/文保日・展」東京藝術大学陳列館2階[東京]
  「善光寺平前衛派 2021」信州大学教育学部同窓会 赤煉瓦館2Fホール[長野]
  「大解剖!日本画のミリョク-はじめての日本画入門-」小杉放菴記念日光美術館[栃木]
  「コレクション展 水からはじまるアート」北海道立釧路芸術館[北海道]
2022 「第12回 現代茨城美術展 《現美展》希望を託して 不屈の創造」茨城県近代美術館[茨城]
  「山水百景」小杉放菴記念日光美術館[栃木]
  「企画展 美術の眼、考古の眼」横浜市歴史博物館[神奈川]
  「水・呼吸・いのちのかたち(手の世界制作-2)」松前記念館(東海大学 歴史と未来の博物館)[神奈川]
  「茨城の美術セレクション」茨城県つくば美術館[茨城]
  「ミニアチュール 2022」カフェリベル[茨城]
  「善光寺平前衛派 2022」信州大学教育学部同窓会 赤煉瓦館2Fホール[長野]
  「「描く」を超える-現代絵画制作のひみつ-」小杉放菴記念日光美術館[栃木]